カテゴリ
2008年03月05日

★ショコラアソート★ 【ファブリス・ジロット】

HOME2008年バレンタイン特集 ⇒ HERE

月日は既にホワイトデーが目の前に迫っているのですが…(汗)
これでようやくラストになりましたw

2008年バレンタイン特集、ラストにして今年最大の収穫物!
ファブリス・ジロットさんのショコラアソートです♪

image5502.jpgimage5503.jpg


ショコラは上段下段に2粒ずつ、その隙間にビーンズチョコが
数粒詰められていました★
image5504.jpg


【画像:手前】
すごーっく気品に満ちたアールグレイの香りがお口いっぱいに
フワリ♪
酔いしれるとはまさにこのコト!?
image5505.jpg
【画像:奥】
上にトッピングされたカカオ?のカリカリが小気味いい!
シンプルなビターショコラですが、甘さ、風味、口溶け…
全てにおいて自分のツボなお味★


【画像:手前】
ジャンドゥーヤのシャリシャリ感がたまらないっ♪
ヘーゼルナッツの香ばしさも最高です。
image5506.jpg
【画像:奥】
ほんのりお花のような香りのするなめらかなガナッシュを、
ビターチョコでコーティング。
口溶けがすべるように上品で…あぁウットリ!


真ん丸キュートなビタービーンズチョコ♪
image5507.jpg
中に細かく砕いたカカオ?が入っていて…その食感のアクセント
が楽しい!
シンプルなのに美味〜★


こちらもサロン・デュ・ショコラの閉幕間際に半額ゲットした物…
控えめに1番小さなアソートを選んだ事を、後からどれだけ
後悔したコトか!!
それほどまでに、私のツボをグイングイン刺激してくれたお品
です★
来年は必ず真っ先にアナタの元へ向かいますわ〜♪w


↓他にも美味しいグルメ・スイーツ情報をお探しなら…★
imageranking2.jpg
posted by ★香音T&K★ at 21:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 2008年バレンタイン特集
2008年02月28日

★メンズショコラボックス★ 【イルサンジェー】

HOME2008年バレンタイン特集 ⇒ HERE

バレンタイン特集15コ目…こちらも半額ゲットのイルサンジェー
「メンズショコラボックス」です★

image5483.jpg

小ぶりの正方形のボックスの中には、9種類のプラリネ系
ショコラがギッチリ♪
1粒1粒に男性をイメージした?テーマが付けられていて面白い!

image5484.jpg

【忠実】 アーモンド・プラリネ
【意志】 ヘーゼルナッツ・プラリネ
【家族】 カシューナッツ
【愛】 アニス
【秘密の園】 ミント・プラリネ
【仕事】 塩・ヘーゼルナッツのプラリネ
【友情】 カフェ
【勇気】 ゴマ・プラリネ
【情熱】 ジンジャー・プラリネ

どれもシャリッ!ショリッ!とした繊細な食感のショコラ達★
私的には、ミントがすっきり爽やかな【秘密の園】、
優雅な香りの【愛】、ショウガのピリッとした刺激がアクセント
の【情熱】…この3点が特にツボでした♪
コーティングが全てビターチョコなのも、さすがメンズ仕様
ですねw


image5485.jpg
↑日本語の説明書付き!嬉しいw


↓他にも美味しいグルメ・スイーツ情報をお探しなら…★
imageranking2.jpg
posted by ★香音T&K★ at 00:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | 2008年バレンタイン特集
2008年02月25日

★ショコラアソート★ 【フランク・フレッソン】

HOME2008年バレンタイン特集 ⇒ HERE

バレンタイン特集14コ目は…フランク・フレッソンさんの
ショコラアソート4粒入り!

こちらも閉幕間際に半額でゲットしちゃいましたv

image5480.jpg


【HERITAGE】
 フランボワーズのビターガナッシュ

  ものすっごーっく木・イ・チ・ゴ!
  酸っぱさは柔らかめで、めちゃめちゃフルーティーな1品です♪
  フランボワーズを使ったショコラはよく見かけますが、これは
  今まで頂いた中でも特に好みなお味だわ〜★

【SESAME】
 黒ごまのビターガナッシュ

  ビターガナッシュに、ほんのりと上品にゴマの風味が…
  ショコラの上にも黒ごまがちょこんとトッピングされていて、
  香ばしいアクセントを加えています♪

image5481.jpg

【GRANDE TERRE】
 新鮮なライムピールと果汁の入ったビターガナッシュ

  ガナッシュにはライムの皮と果汁がふんだんに使われている
  ようで、フワーッ!っと爽やかフレッシュな香りを放ちますっ★
  食後のデザートにもピッタリの1品。

【SAINT DOMINGUE】
 サントドミンゴ産カカオのビターガナッシュ

  とっても香り高いガナッシュ…鼻にフワリと抜けていきます。
  シンプルなフレーバーだけに、洗練された美味しさがよく
  分かるっ♪


フレッソンさんのショコラは、見た目からしてとても美しい★
それぞれの素材を最大限に生かしているのも印象的です。
来年は奮発してもっと大きなアソートをゲットしたいなぁ!

image5482.jpg
↑日本語の説明書付♪(クリックすると拡大します)


↓他にも美味しいグルメ・スイーツ情報をお探しなら…★
imageranking2.jpg
posted by ★香音T&K★ at 22:56 | Comment(2) | TrackBack(0) | 2008年バレンタイン特集
2008年02月24日

★ショコラアソート・虹★ 【クリスティーヌ・フェルベール】

HOME2008年バレンタイン特集 ⇒ HERE

サロン・デュ・ショコラでは、最終日に近づくにつれて半額物が
出てくるというコトを学んだ(?)私。
日を改めて再度チェックしに行ったら、今まで気になりつつも
予算の関係上あきらめていた物が続々と半額になっていました!

バレンタイン特集13コ目は…フェルベールさんのショコラ
アソート・虹をゲットです★

image5465.jpg


★Audace(赤)
 Ganache Framboise & piment(フランボワーズと赤唐辛子の
 ガナッシュ)
  ほんのりフランボワーズの甘酸っぱさがフワリ♪
  赤唐辛子が気になって仕方なかったのですが…特に辛さを
  感じる事もなく?!

★Jardin secret(緑)
 Ganache menthe(ミントガナッシュ)
  ミント…と言っても、日本の“チョコミント”ものとは比べ物
  にならないほど、優しくて穏やかな爽やかさ。
  ややビターなガナッシュと合わせてあるのが粋な感じ!

image5466.jpg

★Eclat(黄)
 Ganache citron jaune & vert(レモンガナッシュ)
  レモンの爽やかさがフワッとお口いっぱいに広がるフレッシュ
  な1品!
  果汁がいっぱい練りこまれていそう〜★

★Volupte(青)
 Ganache the Eal Gray Fleur Bleue(アールグレイガナッシュ)
  アールグレイの華やかな風味がしっかり感じられて…
  これは紅茶好きさんにはたまりませんっ★
  私も普段はコーヒー党ですが、フレーバーティーではアール
  グレイが大好きなので、すごくツボでした♪


4粒共通に感じられたのが、女性ならではの優しさや上品さ。
作り手の顔が見えてくる…ってこういう感じなのかしら?
ステキなアソートでした★

image5467.jpg
↑説明書はフランス語…(汗)


↓他にも美味しいグルメ・スイーツ情報をお探しなら…★
imageranking2.jpg
posted by ★香音T&K★ at 16:31 | Comment(2) | TrackBack(0) | 2008年バレンタイン特集
2008年02月24日

★トリュフセット★ 【オーバーワイス】

HOME2008年バレンタイン特集 ⇒ HERE

備忘録で続けさせて頂きます…っ(汗)
バレンタイン特集12コ目は、名鉄サロン・デュ・ショコラから、
オーバーワイスのトリュフアソートです♪

image5474.jpg

ショコラバーでオーバーワイスさんの物を1粒頂き、洋酒の
効いたスイーツ好きな私は大感動!
ぜひとも詰め合わせを買いたい〜っ♪と思っていたのですが、
ちょいと予算が…

そんな私を神は見捨てていなかった!(大袈裟)

なんと3連休の2日目、チラリと寄ってみたら賞味期限が
近いということで半額で売っていたんです!
そりゃ、もっちろん速攻で食い付きましたよーw
6個入り2100円を1050円でゲットなり★

image5475.jpgimage5476.jpg
↑パッケージの高級感はピカイチ★
 まるで革張りの物のよう…箱の開き方も凝っています♪


image5477.jpg
1.Cognac(コニャック)
   フワーッとお口いっぱいにコニャックの風味が広がる
   洋酒好きさんにはたまらない1品★
   きついお酒の効いたガナッシュを、ホワイトチョコで
   まろやかに包み込んでいます。
2.Lait(レ)
   なめらか〜ですっと口溶けのよいミルクチョコガナッシュに
   ミルクチョコでコーティング。


image5478.jpg
3.Parisienne(パリジェンヌ)
   アーモンドのジャンドゥヤの繊細なシャリシャリ感、
   トッピングのナッツのカリカリ感…甘いけど香ばしくって
   美味しいっ♪
4.Noire(ノワール)
   ビターチョコガナッシュをビターチョコでコーティング。
   甘さ控えめの基本の1品!


image5479.jpg
5.Oberweis(オーバーワイス)
   ショコラバーで頂き、ホレちゃったお品w
   マール酒の香りがブワーッと鼻に突き抜ける力強い1品。
   マスカットのように爽やかな1粒のレーズンがアクセント★
6.Muscadine(ムスカディンヌ)
   アーモンドのプラリネにコアントローを使ったフルーティ
   な1品。
   まるでオランジェットを頂いているよう…♪


オーバーワイスさんの洋酒モノは、ホントによーっくアルコール
が効いています★
お酒が弱い方は要注意…かも!?


↓他にも美味しいグルメ・スイーツ情報をお探しなら…★
imageranking2.jpg
posted by ★香音T&K★ at 15:47 | Comment(2) | TrackBack(0) | 2008年バレンタイン特集
2008年02月16日

★クロエ・セレクションボックス★ 【名鉄百貨店 サロン・デュ・ショコラ】

HOME2008年バレンタイン特集 ⇒ HERE

バレンタインは過ぎてしまったのですが、ここぞとばかりに
買い占めたショコラがまだおうちに数点…

来年に向けての備忘録として、頂いた物からボチボチアップ
していきたいと思います〜★
「あ、コレ食べたわ♪」なんてお品がありましたら、ぜひとも
感想等お気軽にコメント下さいね!

ではまずは名鉄サロン・デュ・ショコラから限定ボックス
をひとつ。
「クロエ・セレクションボックス」です。

image5414.jpgimage5415.jpg

こちらはショコラ鑑定家のクロエさんがプロデュースした物。
4人のショコラティエが各々特に思い入れのあるカカオの産地
を選び、1.タブレット→2.ガナッシュナチュール→
3.フレーバー入りボンボンショコラの3個を作り上げています。


【ファブリス・ジロット/ヴェネズエラ産カカオ】
image5416.jpg
 1.ふわ〜っとお口の奥にまで広がる酸味とほろ苦さ。
   男性的な1品。
 2.なめらかさ・マイルドさがぐっとぐっとアップ!
 3.“カナイマ”
   マンゴーのフルーティーな風味とバニラの甘い香りに
   ウットリ♪


【パトリック・ロジェ/コロンビア産カカオ】
image5417.jpg
 1.ややザラつき感のあるまったりコクのある口溶け。
   その中に香ばしい香り。苦味は柔らかめ。
 2.バターとキャラメルの風味が引き立ってくる1品。
   甘さは意外と控えめ。
 3.“ミストラル”
   パリッと薄いコーティングをやぶると、中から甘くて
   濃厚なバターキャラメルがトロ〜リ★
   見た目の美しさは断トツ1番!


【ジャン=ポール・エヴァン/ブラジル産カカオ】
image5418.jpg
 1.木の香りのような、お花の香りのような…独特の香りが
   鼻にフワリと抜ける上品な1品。
 2.まろやかなめらか〜な口当たり。
   タブレットで感じるクセが一気に抜ける感じ。
 3.“ガナッシュビクーシュ”
   挽き立てコーヒーのようないい香りがお口いっぱいに!
   マジパンにより、まろやかさとクリーミーさもプラス♪


【アーティザン・ドゥ・ショコラ/マダガスカル産カカオ】
image5419.jpg
 1.ほのかな酸味が効いた、フルーティーでサッパリした
   1品。強めの渋味が有り。
 2.酸味・渋味がややまろやかに変化するけれど、後味の
   サッパリ感はそのまま持続!
 3.“ガナッシュ&ヴァンルージュ”
   赤ワインゼリーが入っているので、お口は芳醇な香りで
   いっぱいに…♪
   酸味の効いたガナッシュにより、全体的にキリッと
   引き締まったまとまりよい1品。


個人的にツボだったのが、ファブリスジロット!!
ガナッシュナチュールもスペシャリテの“カナイマ”も…
目がハートになる位おいしかったですvv

image5420.jpg
↑ボックスにはクロエさんのテイスティングノートも付属♪


↓他にも美味しいグルメ・スイーツ情報をお探しなら…★
imageranking2.jpg
posted by ★香音T&K★ at 10:27 | Comment(2) | TrackBack(0) | 2008年バレンタイン特集
2008年02月14日

◆ハッピー バレンタイン!!◆

HOME2008年バレンタイン特集 ⇒ HERE

image5432.jpg

チョコ特集を続けていましたが、ついに今日は
バレンタイン本番ですね♪

本命の彼へ、片想いのあの人へ、職場の同僚達へ…

みなさんの想いが甘いチョコとともに行き交う日。
ステキな1日になりますように…★


■画像■
 先日作ってみた無印の手づくりトリュフ
 味見もしてみましたが、コレなかなかオススメです〜★
 他にもいろんなキットが出ていたので、来年もお世話に
 なろうかなw

↓他にも美味しいグルメ・スイーツ情報をお探しなら…★
imageranking2.jpg
posted by ★香音T&K★ at 08:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 2008年バレンタイン特集
2008年02月13日

★アップル生チョコレート★ 【5th AVENUE Chocolatiere(フィフス・アヴェニュー・チョコラティア)】

HOME2008年バレンタイン特集 ⇒ HERE

バレンタイン特集、記念すべき?10コ目は…
香音が大・大スキな生チョコのお店、5th AVENUEさんから
バレンタイン限定の「アップル生チョコレート」をゲットです!

image5429.jpg


こちらの「アップル」は、りんごの果肉が入っている訳ではなく、
りんごのリキュールが使われているとのコト★
image5430.jpg
お口の中へ入れると、ひんやり冷たい食感からすぅ〜っと繊細に
溶けていく間に、フワッとりんごのフルーティーで甘酸っぱい
香りが鼻に抜けていって…
うっわぁ!!これめっちゃオ・イ・シ・イ♪


実は全てのフレーバーを頂いた事があって、どれももちろん
美味しいのですが、洋酒好きな私としては今まで「シャンパン」
を越える物はないと思っていました。
でもこちらはその「シャンパン」と肩を並べる美味しさ!
限定という付加価値も加わって、シャンパン越えもしそうな
勢いでしたよ〜w
ぜひぜひお試しあれ★


↓他にも美味しいグルメ・スイーツ情報をお探しなら…★
imageranking2.jpg
posted by ★香音T&K★ at 00:20 | Comment(2) | TrackBack(0) | 2008年バレンタイン特集
2008年02月13日

★自分でつくる トリュフ★ 【無印良品】

HOME2008年バレンタイン特集 ⇒ HERE

バレンタイン特集9つ目…今年は手作りチョコにいっちょ挑戦!

…と言っても大それた物ではなく、無印から出ているお菓子
キットで作ってみた物。
でもこのキット、なかなか侮れないんですよ〜v

image5433.jpg


まず、箱を空けてみると…材料の他になんとパッケージ用品まで
揃っています。
image5434.jpg

その他に買い足す物としては、生クリームとお好みで洋酒くらい。
image5435.jpgimage5436.jpg


さぁ、レッツクッキング〜♪


まずは湯せんで温めた生クリームの中に、クーベルチュールチョコ
を投入!
image5437.jpg


チョコが完全に溶けたら、お好みで洋酒もIN♪
(私はラムダークを入れました)
image5438.jpg


今度はボウルの底を冷水に浸しながら、更にマヨネーズ状に
なるまでグルグル混ぜます。
image5439.jpg


スプーン2本を使って、ラップの上に12等分に…
image5440.jpg


冷蔵庫で15〜20分冷やします★


適度に固まったら、手でコロコロボール状に!
(ラップを使うと丸めにくかったので直接手でやったのですが…
 手早くやらないとチョコが溶けてくるのでベッタベタに。
 ココがまさに勝負どころ!?)


あらかじめ用意しておいたトッピング4種類をまぶします♪
(チョコクランチ×2【左上】 ブラッククランチ×2【右上】
 ホワイトクランチ×2【左下】 ココア×6【右下】)
image5441.jpgimage5442.jpg
image5443.jpgimage5444.jpg


ハイ、出来上がり〜★(パチパチ!)
image5445.jpg


材料も必要分用意されているし、作り方もカンタンなのですが、
丸めてトッピングを付ける作業が思った以上に大変でした(汗)
手洗い用の水を張ったボウルと手拭き用の布巾を近くに用意して
おく事をオススメしますw

こちら、2セットできるのが嬉しい♪
1つは大切な人に、1つは自分の味見用に…なんていいですよね!


↓他にも美味しいグルメ・スイーツ情報をお探しなら…★
imageranking2.jpg
posted by ★香音T&K★ at 00:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 2008年バレンタイン特集
2008年02月11日

★紫紺★ 【月の桂(ゴンチャロフ)】

HOME2008年バレンタイン特集 ⇒ HERE

バレンタイン特集8つ目は…“月の桂”というお店から出ている
梅酒のボンボンショコラ!
聞いた事ないお店だな〜と思っていたら、どうやらゴンチャロフ
のブランドの1つらしいです★

こちら、タカシマヤのバレンタインカタログで見つけて以来、
「もう絶対絶対ゲットするっ!!」と意気込んでいたお品。
(←梅酒大好き♪)
しかし催事開始後、しばらく品切れ状態になっていたんです…。
先日行ったらやっと入荷していたので、慌てて購入してきましたw

image5426.jpgimage5427.jpg


こちら、瓶型のビターチョコの中に、濃ゆ〜い梅酒がたっぷりIN★
ひとくちでパクリと頂かないと、大変なコトになりますw
image5428.jpg
梅酒は元々甘めな物なので、ビターチョコのほろ苦さがとても
よく合っています!
これは女性にも好まれる1品じゃないかしら♪


あぁ、このチョコレート…バレンタイン限定なのかしら?
今のうちに買いだめしとくべき!?w
ぜひともゴンチャロフさんの定番商品にしてもらいたいですっ★


↓他にも美味しいグルメ・スイーツ情報をお探しなら…★
imageranking3.jpg
posted by ★香音T&K★ at 14:32 | Comment(2) | TrackBack(0) | 2008年バレンタイン特集
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。