カテゴリ
お知らせ(19)
■はじめに…■(2)
2008年バレンタイン特集(17)
2008年中華まん特集(15)
2008年かき氷特集(13)
2007年かき氷特集(15)
2007年水ようかん特集(8)
2007年シュトーレン特集(3)
おすすめスイーツ&グルメ本(8)
デパ地下・デパ内スイーツ(洋菓子)(76)
デパ地下・デパ内スイーツ(和菓子)(56)
名古屋・愛知のケーキ屋さん(66)
名古屋・愛知の和菓子屋さん(11)
名古屋・愛知のパン屋さん(101)
名古屋・愛知スイーツ&グルメ(50)
全国チェーン店スイーツ&グルメ>スターバックス(77)
全国チェーン店スイーツ&グルメ>カフェ・ド・クリエ(6)
全国チェーン店スイーツ&グルメ>ドトール(8)
全国チェーン店スイーツ&グルメ>ジュノエスクベーグル(10)
全国チェーン店スイーツ&グルメ>ファーストフード店等(25)
全国チェーン店スイーツ&グルメ>コンビニ等(21)
東海スイーツ&グルメ(63)
関東スイーツ&グルメ(157)
関西スイーツ&グルメ>京都(71)
関西スイーツ&グルメ>その他(59)
北海道スイーツ&グルメ(63)
九州・沖縄スイーツ&グルメ(38)
東北スイーツ&グルメ(10)
おそとでeat!!【カフェ・ケーキ屋さんイートイン編】(103)
おそとでeat!!【ランチ・ディナー編】(142)
■はじめに…■(2)
2008年バレンタイン特集(17)
2008年中華まん特集(15)
2008年かき氷特集(13)
2007年かき氷特集(15)
2007年水ようかん特集(8)
2007年シュトーレン特集(3)
おすすめスイーツ&グルメ本(8)
デパ地下・デパ内スイーツ(洋菓子)(76)
デパ地下・デパ内スイーツ(和菓子)(56)
名古屋・愛知のケーキ屋さん(66)
名古屋・愛知の和菓子屋さん(11)
名古屋・愛知のパン屋さん(101)
名古屋・愛知スイーツ&グルメ(50)
全国チェーン店スイーツ&グルメ>スターバックス(77)
全国チェーン店スイーツ&グルメ>カフェ・ド・クリエ(6)
全国チェーン店スイーツ&グルメ>ドトール(8)
全国チェーン店スイーツ&グルメ>ジュノエスクベーグル(10)
全国チェーン店スイーツ&グルメ>ファーストフード店等(25)
全国チェーン店スイーツ&グルメ>コンビニ等(21)
東海スイーツ&グルメ(63)
関東スイーツ&グルメ(157)
関西スイーツ&グルメ>京都(71)
関西スイーツ&グルメ>その他(59)
北海道スイーツ&グルメ(63)
九州・沖縄スイーツ&グルメ(38)
東北スイーツ&グルメ(10)
おそとでeat!!【カフェ・ケーキ屋さんイートイン編】(103)
おそとでeat!!【ランチ・ディナー編】(142)
2013年06月01日
四度目の命日
月日が経つのは本当に早いもので、香音が旅立ってから今日で四年になりました。もう5年近くスイーツ&グルメに関する新しい情報をアップしていないのですが、今もなお多くの方にご愛読を頂いており厚く御礼申し上げます。娘の遺作を形だけ引き継いだだけですが、今後ともご愛顧下さいますようお願いします。
この記事へのトラックバック
香音さんの訃報も拝見し、陰ながらご冥福をお祈りしていました。
それからしばらく経ち、一緒にいろんなお店に行った彼とも別れ、こちらのサイトのことも忘れ、新しくすてきな人と出会い、今年結婚して、兵庫県に引っ越しました。
しかし先月、母の末期がんが判明し、また愛知県に戻ってきました。もう長くはないかもしれません。
帰ってきてまた、おうちでeat!!を思い出しました。今日開いてみた次第です。
何だろう・・・うまく言えないのですが。
ずっと、あってほしいサイトだと思ってます。
何の接点のない私ですが、それでもそう望みます。勝手なファンの願いです。
母とまた美味しいランチに行けますよう。
美味しいものを最期の時まで食べられますよう。
幸せな気持ちになれますよう。
香音さん、ありがとうございました。
はじめまして 香音の父です。
先ずはお母様のご容態心配ですね。世界に一人しか存在しないお母様ですから、シッカリ看病さってください。症状が少しでも改善されますよう願っております。
人生って楽しい事や悲しい・辛い事がありますね。記憶に残っている事の多くは後者の事ばかりのようです。出逢いや命あるものはいつかは別れが訪れます。香音が旅立ち4年余になりますが、今でもこの旅立ちが夢のような気がしています。でも、過去には戻れませんので、時々娘の残したこのブログに独り言をつぶやき、ファンの皆さんから元気を頂いております。
当初はアップされたお店を訪れ、世代の異なる感想を書き込む予定でしたが、食感の表現など娘の真似は到底不可能で諦めています。
お母様の容体が良くなられ香音のアップしたお店で美味しいランチを一緒に食べられますよう、心から願っています。
いつまでも覚えていて下さり有難うございました。
お久し振りです、お元気そうで何よりです♪
あたしもブログはやっていましたが、最近ツィッター
デビューしました。理由はいたってシンプルで、学生
時代はもちろん、社会人の今でも苦手な人に対して、
いかにお互いに働きやすい環境になるかを、怠け心に
喝(かつ)を入れたくて始めた感じです。それでもダ
メな時はダメなモノですねぇ〜・・・?!(-_-;) 多重人
格を引き起こしてしまうぐらいで、多重人格者の当事
者の方〔主人格が女性で、裏人格が男性の方〕の動画
やツィッターを拝見して色々勉強しています。(-_-;)
裏人格の男性の方がおっしゃるには、『「多重人格」
というモノは病気であるけども怖い事はありません。
何故なら辛くて悲しい過去〔虐待(ないし、イジメ)
など〕や過ちや恐怖から自己防衛本能が働いて、極限
に達すると他の自分自身の分身を≪解離→分裂→誕生
→覚醒≫させてしまう。』そうです。(-_-;)最近は「
多重人格障害」という言葉が差別的になってしまうた
めに、英語にした時の頭文字をとって〔DID〕とい
う呼び方をする様になったそうです。(-_-;) その他
にも英語にした時の頭文字をとって、〔IF(イマジ
ナリー・フレンド)〕というモノも存在するそうで、
こちらはまだ特定疾患という扱いになっていないそう
で、良く〔DID〕に間違われやすいそうで。(-_-;)
お久し振りです、お元気そうで何よりです♪
あたしもブログはやっていましたが、最近ツィッター
デビューしました。理由はいたってシンプルで、学生
時代はもちろん、社会人の今でも苦手な人に対して、
いかにお互いに働きやすい環境になるかを、怠け心に
喝(かつ)を入れたくて始めた感じです。それでもダ
メな時はダメなモノですねぇ〜・・・?!(-_-;) 多重人
格を引き起こしてしまうぐらいで、多重人格者の当事
者の方〔主人格が女性で、裏人格が男性の方〕の動画
やツィッターを拝見して色々勉強しています。(-_-;)
裏人格の男性の方がおっしゃるには、『「多重人格」
というモノは病気であるけども怖い事はありません。
何故なら辛くて悲しい過去〔虐待(ないし、イジメ)
など〕や過ちや恐怖から自己防衛本能が働いて、極限
に達すると他の自分自身の分身を≪解離→分裂→誕生
→覚醒≫させてしまう。』そうです。(-_-;)最近は「
多重人格障害」という言葉が差別的になってしまうた
めに、英語にした時の頭文字をとって〔DID〕とい
う呼び方をする様になったそうです。(-_-;) その他
にも英語にした時の頭文字をとって、〔IF(イマジ
ナリー・フレンド)〕というモノも存在するそうで、
こちらはまだ特定疾患という扱いになっていないそう
で、良く〔DID〕に間違われやすいそうです。(-_-;)
お久し振りです、お元気そうで何よりです♪ あたしもブログはやっていましたが、最近ツィッター
デビューしました。理由はいたってシンプルで、学生
時代はもちろん、社会人の今でも苦手な人に対して、
いかにお互いに働きやすい環境になるかを、怠け心に
喝(かつ)を入れたくて始めた感じです。それでもダ
メな時はダメなモノですねぇ〜・・・?!(-_-;) 多重人
格を引き起こしてしまうぐらいで、多重人格者の当事
者の方〔主人格が女性で、裏人格が男性の方〕の動画
やツィッターを拝見して色々勉強しています。(-_-;)
裏人格の男性の方がおっしゃるには、『「多重人格」
というモノは病気であるけども怖い事はありません。
何故なら辛くて悲しい過去〔虐待(ないし、イジメ)
など〕や過ちや恐怖から自己防衛本能が働いて、極限
に達すると他の自分自身の分身を≪解離→分裂→誕生
→覚醒≫させてしまう。』そうです。(-_-;)最近は「
多重人格障害」という言葉が差別的になってしまうた
めに、英語にした時の頭文字をとって〔DID〕とい
う呼び方をする様になったそうです。(-_-;) その他
にも英語にした時の頭文字をとって、〔IF(イマジ
ナリー・フレンド)〕というモノも存在するそうで、
こちらはまだ特定疾患という扱いになっていないそう
で、良く〔DID〕に間違われやすいそうです。(-_-;))