その前にお気に入りのソフトクリームをご紹介します♪
今日は、夕飯後に何故か無性にソフトクリームが食べたくなって
しまい(暑かったから??)、大好きなラフターズへ行ってきました。
八事駅から本山方面へ向かう山手通沿いにあるこちらのお店。
カウンターのみのちっちゃなお店なのですが、メニューはとても
豊富で、テイクアウトも可能★
黒板にかわいらしく書かれたマフィンやホットドックなどの
メニューに気になりつつも、私がこのお店に向かう理由は
ただひとつ…ソフトクリームが美味しい〜のです。
少し小ぶりのコーンながらも、上にはたーっぷりのソフトクリームを
巻いてくれます。

↑暗くて画像粗くってごめんなさい〜!
まずは第1のビックリポイント!
ここのソフトクリーム、何故かなかなか溶けないのです。
渡されたそばから、ダラダラ〜と溶けてきちゃって、慌てて食べる…
なんて事よくありますよね。
でも、ここのは違う。しっかり固めのソフトクリームなんです。
そうなると今度はなんだか濃厚〜なものを想像しちゃうのですが、
これがまた第2のビックリポイント。
とてもあっさりしているのです!
あっさりといってもミルクの風味はしっかりきいています。
食感があっさりといった感じ。
ちょっとフローズンのような感覚でしょうか??
こう文章にするのが難しいのですが…私の知ってる中では
唯一無二なソフトクリーム(笑)。
そして第3のビックリポイントはお値段。
1つ200円ナリ★お安い〜。
私が覚えている限り、値段は数年間変わっていません。
なんて良心的なんでしょう。
いつもふら〜っとソフトクリーム目当てに行くばかりなので、
今度はお昼時にでもマフィンやホットドックもお持ち帰りしたいな。
もちろんソフトクリームもセットでね(笑)。

名古屋市昭和区山手通5-2-5
tel:052-834-9946
open:11:00〜25:00
close:不定休
↓よろしかったら1日1回クリックの応援お願い致します★

こんばんは!
このお店も、好きな店です。
ただ、最近行ってないので、残念です…
ハンバーガーはまだやってるんでしょうか?
私はここのソフトクリームとハンバーガーが
好きで、店内のカウンターでよく食べたものです。
そうですね。値段も昔から200円(笑)
私はスガキヤやミニストップのソフトが好きなのですが、ここのソフトは本当に別物で、美味しいですよね!
あああ
行きたい店がまた増えてしまったじゃないですか!(笑)
こんばんは★
お〜!コータローさんはもう既に主食ものとソフトのセットを
お召し上がり済なのですね!
ハンバーガーも恐らくまだあったと思います。
黒板にびっちりメニューが書かれているので、うる覚えですが…(^^;
スガキヤの100円ソフトも安くて美味しいですよね♪
私、スガキヤのチョコクリームがちっちゃい頃から大好きなんですけど、
あれ、栄にある特殊なスガキヤ(スガキヤduex?)だとないんですよ〜(><)
またコータローさんをスイーツ迷宮入させてしまったかな!?(笑)
も〜〜許してくださいって位素適な映像なんですけど〜〜〜ソフトてんこ盛り状態じゃないですか!おいしそ〜でも溶けないって不思議ですよね!んだけ密度が濃いのかな、でも味わいサッパリ?不思議だ、是非食べてみたいけど、遠い・・・・
コンビニだとミニストップ、私も好きです〜
こんにちは♪
このソフトの食感!ぜひ実際に味わっていただきたい一品です〜(^^)
でもMARINさんのお住まいは名古屋から遠いのですね…(涙)。
うーん、うーーん…そうだ万博!(笑)
万博にいらっしゃる機会がありましたらぜひ♪
ミニストップのソフトはコンビニレベル超してますよね★
あのたっぷりなミルキー風味…そして期間限定ものもまた楽しみなんだな〜。
こんにちは!
愛知万博!!
その際は、是非、ROMANDO ROLLもお寄り下さいw
(しっかり宣伝)
ミニストップのソフトは、ずるいですね。
元嫁さんの大好物で、しかもミニストップから
歩いて20秒のマンションに住んでいたので、
よく買いに行かされました(爆笑)
前オーナーのスティーブンはどうしたか、どなたかご存知ありませんか?