カテゴリ
2012年10月16日

「茶寮 雅の里」の思い出

HOMEお知らせ ⇒ HERE

今日は香音の誕生日です。昨日お墓参りをしお花と梅花堂の鬼まんじゅうをお供えしました。
誕生日が近づくと思い出すお店が、小牧にある「茶寮 雅の里」。ブログ友達から紹介されたお店で、自宅から一時間ほどかかりますが誕生会はいつもここでやりました。お店は木立に囲まれ自家用の野菜畑がありました。よく注文したのは月替わりのコース料理で3000円程度。出される料理はどれも美味しくお値打ち感があります。店内は落ち着いた造りでレトロな感じで雰囲気が誕生会にぴったりでした。ただ香音Tの難点は車でしか行けないお店でアルコールが飲めない事。この日ばかりは家族サービスデーでした。
posted by ★香音T&K★ at 04:06 | Comment(2) | TrackBack(0) | お知らせ
この記事へのコメント
遅ればせながら、香音さんのお誕生日おめでとうございます。

車でのおでかけあるあるですね>アルコール
私は家族の中で唯一の下戸で、家族で出かけると(田舎なので大抵車で外出)帰りは必ず運転手でした。
勿論、自分の誕生日も例外ではなく、ほろよい家族に囲まれ帰路1時間運転手…おかしいなぁと首を傾げたのを思い出しました(笑)
Posted by 範子 at 2012年10月20日 18:34
範子さん
久しぶりにコメントを頂き、ありがとうございます。
家族の中で一人きりお酒が飲めないのはかなり辛いものがありますね。我が家は幸いにも全員どちらかと言えば上戸なので首を傾げたことはありませんでした。
ただ、香音Kは箪笥免許なので女性陣の誕生会は運転手でした。よき運転手がいなくなり、最近はバス・地下鉄で飲みに行ってます。話は変わりますが、私の生家はすごい田舎にあり、昨日は地区最後のお祭りで、前夜祭を含め連日酒浸りでした。今日は名古屋に帰る前に近場の行きつけの温泉でアルコールを抜いてきました。かつて香音がアップしました「酒饅頭」や「わらびもち」などは生家へ行く道中にあり掲載したと思います。また、コメントください。
Posted by ★香音T★ at 2012年10月21日 21:32
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。